【動画でわかる】作業療法士のキャリアのバリエーション(学術系統/一般企業などの仕事) 第五回
マイナビが運営する「シゴトLive作業療法士チャンネル」では、作業療法士の大阪公立大学教授 竹林崇氏、ケアウィル代表取締役の笈沼清紀氏をお招きし、作業療法士におけるキャリアの今と未来の可能性について様々なテーマでお話いただいています。
第五回のテーマは、「作業療法士のキャリアのバリエーション」。これまでの働き方の多様化などの話をさらに深堀りし、作業療法士の王道といわれていたキャリアパスが現在どのように変化してきているか、竹林先生が作成した「キャリアのバリエーション」のチャート図をもとに詳しくお話ししていきます。
出演者情報:大阪公立大学教授 竹林崇/(株)ケアウィル代表取締役 笈沼 清紀
学術系統のキャリアパスと一般企業の採用動向
大学や専門学校で学んだ後資格を取得し、作業療法士として働いていくにあたり、どういったキャリアパスが考えられるのか知りたい方もいらっしゃるのではないかと思います。
竹林先生ご自身が作業療法士になったばかりのときは、臨床を経験した後、大学で教育や研究に携わるのが王道のキャリアパスだったと言います。現在は少子化が進む中、作業療法士を取り巻く就労環境は日々変化しており、アンテナをはって自分がどういった働き方をしたいのかをしっかり考える必要があると話します。
今回はキャリアバリエーションのチャート図をみながら大学院に進んだ場合の雇用の機会についてや一般企業での作業療法士の採用についてお話ししています。ぜひご自身のキャリアパスの参考にご覧ください!
シゴトLive作業療法士チャンネルについて
「シゴトLive作業療法士チャンネル」では、作業療法士の未来のキャリアパスの多様性と可能性を、現役で働くまたはこれから社会に出る作業療法士へお届けしています。
さまざまな職場で働く作業療法士のロールモデルのご紹介や、実際に作業療法士として働くみなさんからアンケートで回収した声も合わせて発信します。
わたしたちは作業療法士の自立的なキャリア開発を応援しています。
作業療法士概論のその他の記事はこちら
【第一回】作業療法士のためのYouTubeチャンネル始動 >
【第二回】作業療法士を取り巻く市場環境の変化とこれからの役割 >
【第三回】作業療法士の継続性・生産性のあるフレキシブルな働き方 >
【第四回】作業療法士の求人動向・「学校」「小児領域」での仕事 >
【第六回】臨床からのキャリアパス(企業/病院経営/公的機関/起業) >
転職のご相談は「マイナビコメディカル」へ!
マイナビコメディカルにご登録いただくと、専任アドバイザーが無料で転職活動をサポートいたします。「家から近い求人を探している」「残業が少なめの職場に転職したい」など、お気軽にご要望をお伝えください!非公開求人を含む全求人からあなたにぴったりの求人をご提案いたします。
作業療法士求人を探す
出演者情報※動画撮影当時の内容です
竹林 崇
大阪公立大 医学部 リハビリテーション学研究科 教授
・略歴
兵庫医科大学 リハビリテーション部 作業療法士
吉備国際大学 保健医療福祉学部 准教授
大阪府立大学 地域保健学域 准教授・教授
・学歴
兵庫医科大学大学院 PhD(医学)終了
川崎医療福祉大学 医療技術学部 卒業
・資格
作業療法士
笈沼 清紀
株式会社ケアウィル 代表取締役
・略歴
KDDI 革新担当部長、ジンズ(メガネのJINS)執行役員、ケンコーコム執行役員(楽天から出向)として経営マネジメントに従事。新卒で日本総研にてITコンサルティング、SMBC日興証券にてM&Aアドバイザリーに従事。
・学歴
Hult International Business School MBA(米国経営学修士)、学習院大学 経済学部卒
・資格
米国MBA(2013)、証券アナリスト(2010)、情報処理技術者(ソフトウェア開発技術者)(2005)、TOEFL103点(2012)、柔道二段(2000)、ブラジリアン柔術青帯(2008)
著者プロフィール
マイナビコメディカル編集部
リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。