【作業療法士(OT)向け】 職務経歴書作成のコツ・職場別の自己PR例文

更新日 2024年02月22日 公開日 2022年06月06日

#書類準備 #応募 #面接・選考

作業療法士の仕事をするなかで、履歴書の経歴だけでは言い表せないさまざまな経験を積んだ方も多いでしょう。職務経歴書は、そうした経歴だけでは伝え切れない自分の強みや信条、熱意をアピールする書類です。

また、同じ作業療法士でも、施設の種類や規模などによって担当する業務は異なります。だからこそ、職務経歴書は誰が読んでもこれまでの業務内容が理解できるように、分かりやすくまとめなければなりません。

この記事では、作業療法士が職務経歴書を作成する際のポイントや自己PRの例文を紹介します。ぜひ、自分らしい転職を実現するための参考にしてください。

初めてでも安心!キャリアアドバイザーが
書類の添削も行っています♪(完全無料)
img

【作業療法士(OT)向け】職務経歴書を書く際のポイント

職務経歴書は、どのような経験をして、どのような実績を積んだのかを具体的に書く書類です。応募先から指定がない限り自由なフォーマットで記載できますが、読む人の負担にならないように、A4サイズ1~2枚でまとめると良いでしょう。

職務経歴書では、医療法人名や所属科名などを省略せず、正式名称で記載します。行頭をそろえ、必要に応じて箇条書きで記載すると読みやすくなります。

ここからは、職務履歴書を書く際のポイントを詳しく紹介していきます。項目ごとにポイントを押さえた書き方をして、魅力ある職務履歴書を作成しましょう!

各項目の内容・書き方

以下は、職務履歴書に記載する内容と、書き方のポイントを示した表です。

職務経歴書の項目
日付・氏名 職務経歴書の一番上に、日付と氏名を記載します。年の表記は、西暦・和暦どちらでも構いませんが、職務経歴書全体を通してどちらかに統一しましょう。
職歴要約 経歴の全体像を伝えるための項目です。勤務先の情報、雇用期間、雇用形態、職種などを、3~4行でまとめます。
職務経歴 職務経歴欄に書くのは、主に担当していた業務、経験した仕事内容、身に付けたスキル、アピールできる業務実績などです。文章と箇条書きを使い分けたり、見出しを立てたりしながら、読みやすいレイアウトに仕上げましょう。

なお、経歴には担当業務のみを書くのではなく、組織において自分がどのような役割を果たしてきたのかを記載すると良いでしょう。業務のなかで、自分が意欲的に取り組んだこと、工夫したことなどを述べると、仕事への熱意や姿勢が伝わりやすくなります。

取得資格等 保有資格欄に記載するのは、作業療法士の仕事に生かせる資格免許です。法改正などによって資格の名称が変更されている場合があるので、念のため正式名称を確認しておくと間違いがありません。
自己PR 自己PRは、自分の強みや仕事に対する思いをアピールする項目です。これまでの経験や実績に関するエピソードを示しつつ、培った知識・スキルが新しい職場でどう生かせるのかを具体的に書いていきましょう。
【関連リンク】【作業療法士(OT)向け】
履歴書作成のポイント・職場別の例文も

【作業療法士(OT)向け】職務経歴書に書く自己PRの例文5つ

自己PRには、「自分の強み・長所」や「どのような意識を持って業務に取り組んでいるか」「周囲から評価されたことは何か」などを分かりやすく記載しましょう。

自己PRは、志望動機と混同しやすい項目ですが、記載する内容が異なります。自己PRはこれまでの経験や実績をもとに「自分の強み」をアピールする項目で、志望動機は作業療法士として「どのように働きたいか」を述べる項目です。両者の違いを把握したうえで、自分の言葉で自己PRを考えておくと、書類審査を通過した後の面接でも役に立つでしょう。

作業療法士は、施設の種類によって担当する業務が異なることも少なくないため、ここからは施設ごとの自己PR例文を紹介します。

病院で勤務していた場合の例文

生活リハビリにおいては、スタッフ間で連携の取れた支援が必要だと考えています。前職の総合病院では、入院・外来・通所・訪問リハビリまで、さまざまな患者様のリハビリに取り組みました。支援において重要なのは、病期によって変化する患者様のニーズをくみ取ることです。患者様やご家族の声に耳を傾け、チームでリハビリを進めた結果、在宅復帰の際には笑顔を見せてくださる方も多くいらっしゃいました。貴院でも、患者様の思いを大切に、スタッフの皆さんと情報を共有しながら支援を進めたいと考えております。

病院における作業療法士の役割は、患者様の退院に向けて生活リハビリを行うことです。また、病院では医師や看護師をはじめとする多くの専門職が患者様を支えているため、希望する職場でも他職種との連携が必要になります。

それらをふまえて、「どのような意識で生活リハビリに取り組んできたか」「他職種とはどのように連携してきたのか」「それによってどういったポジティブな変化があったのか」といった点をアピールすると良いでしょう。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の病院求人を探す

クリニックで勤務していた場合の例文

心療内科クリニックで5年間勤務し、心身症や認知症のリハビリテーションに関わってきました。毎日の業務でとくに大切にしているのは、患者様との信頼関係です。患者様のなかには、それまでできていたことができなくなってしまった現状に悩み、ふさぎ込んでしまう方も少なくありません。そのため、まずは患者様の悩みや苦しみに寄り添い、一人ひとり異なる症状や環境を理解してから、機能訓練や生活訓練をスタートすることを心がけております。

作業療法士が活躍するクリニックは、神経内科・心療内科・整形外科などさまざまです。クリニックの特色によって作業療法士の業務も異なるので、「これまで担当していた業務」と「仕事に対する信条」を結びつけながら自己PRを書くと、応募先の業務にどう貢献できるかが伝わりやすくなります。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士のクリニック求人を探す

介護福祉施設で勤務していた場合の例文

一人ひとりの希望に沿ったリハビリを提供できるように心がけています。介護福祉施設では、利用者様ごとにリハビリ計画が組まれていますが、リハビリを進めるなかで「これができるようになりたい」という要望を聞くことも少なくありません。そうしたときは、ご本人の希望がかなえられるように、介護士と連携して普段の生活の様子を確認しながら、計画を見直しました。在宅復帰後も安心して暮らしてもらえるように、住環境コーディネーター2級の資格を取得し、住宅改修のアドバイスも行っています。その結果、笑顔で在宅復帰した利用者様も多くいらっしゃいました。

介護福祉施設での作業療法士の仕事は、利用者様が自分らしく生活するための支援です。一人ひとりのニーズや能力、環境に合わせた支援経験のエピソードは、自己PRとして応募先に響くでしょう。また、前職で取得した資格が転職に役立つようであれば、積極的にアピールしましょう。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の介護福祉施設求人を探す

訪問リハビリ(在宅医療)で勤務していた場合の例文

利用者様の気持ちを第一に考え、ニーズに合わせた支援を行えるように、必要な知識や技術を学んできました。訪問リハビリテーションでは、利用者様それぞれの価値観や家族関係、生活環境に応じて支援する必要があります。そのため、調理訓練・外出支援・編み物といった、さまざまな支援方法を経験し、利用者様一人ひとりに寄り添えるように努めてきました。貴所においても、利用者様の生活の質を高められるよう、必要な知識・技術を常にアップデートしていきたいと考えております。

訪問リハビリでは、利用者様一人ひとりのニーズや生活環境に配慮しつつ、幅広い知識と技術で支援することが求められます。経験した支援の内容を具体的に示しながら、応募先で実現したいキャリアプランにつなげていくと、熱意が伝わりやすい自己PRになるでしょう。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の訪問リハビリ(在宅医療)求人を探す

保育園で勤務していた場合の例文

子どもたちの声に耳を傾けながら、のびのびと成長できる環境づくりを心がけています。前職では、発達障害のある子どもを対象に、遊びを通じたリハビリを行っていました。個別支援計画通りの支援も大切ですが、ときには子どもたちの「やってみたい」という気持ちを尊重し、少しずつ遊びの内容を変えることもあります。相手を尊重する考え方は、組織運営にも取り入れていました。リーダーの立場でリハビリ職と保育士の指導を任されていましたが、まずは相手の意見を聞き、受け入れる姿勢を持つことで、円滑なコミュニケーションにつなげることができました。

保育の現場で働く作業療法士は、保育士や理学療法士、言語聴覚士と一緒に働く機会が多いため、他職種との連携で学んだことや身についたスキルなどを盛り込みましょう。併せて、組織のなかで実践していたことや果たした役割を記載しておくと、採用担当者が採用後の姿をイメージしやすくなります。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の保育園求人を探す
マイナビコメディカルの
キャリアアドバイザーに転職相談する(完全無料)

まとめ

作業療法士にとって職務経歴書は、これまで身につけてきた実績やスキルをアピールするための重要な書類です。必要に応じて箇条書きと文章を書き分けたり、見出しを立てたりしながら、分かりやすく情報を伝えましょう。

職務経歴書のなかでも自己PRは、仕事に対する熱意や信条を自分の言葉で伝えられる項目です。魅力ある自己PRに仕上げるためにも、これまでの経験から自分の強みを洗い出し、転職希望先の職場にマッチする情報を盛り込みましょう。

マイナビコメディカルに登録すると、経験豊富なキャリアアドバイザーの転職サポートが受けられます。貴重な非公開求人情報も無料でご紹介できるため、作業療法士の転職にはぜひマイナビコメディカルをご利用ください!

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の求人を探す
転職のプロがあなたにマッチする
職場探しをお手伝いします♪マイナビに相談する
【関連リンク】マイナビコメディカルへの
よくあるご質問

※当記事は2022年4月時点の情報をもとに作成しています

作業療法士(OT)の転職ノウハウ 記事一覧

作業療法士(OT)の記事一覧を見る

作業療法士(OT)のピックアップ求人

作業療法士(OT)の新着求人2024年4月更新!

人気コラムランキング

直近1ヶ月でよく読まれている記事を
ランキングでご紹介します。

職種・カテゴリから記事を探す

キーワードから記事を探す

著者・監修者から記事を探す

簡単1分無料転職サポートに申し込む