作業療法士は面接の逆質問で何を質問する?例文と考え方を解説

更新日 2024年02月22日 公開日 2024年01月11日

#情報収集 #転職検討/準備 #面接・選考

作業療法士の面接では志望動機や職歴、自己PRに関する質問のほかに、「何か質問はありますか」と逆質問を求められる場面があります。逆質問は、面接官が応募者の志望度や意欲を確認するために聞くことが多いため、効果的に利用すれば自分をアピールすることにつながるでしょう。

当記事では、面接官が逆質問を求める意図や面接官に好印象を与えるためのポイント、逆質問の注意点などについて、質問例を挙げながら解説します。「自己紹介や志望動機以外でも好印象を残したい」という方や、逆質問で何を質問すればよいか悩んでいる作業療法士の方は、ぜひご一読ください。

今後のキャリアや給与のことなど、
転職のプロと考えていきましょう!(完全無料)
作業療法士は面接の逆質問で何を質問する?例文と考え方を解説

【作業療法士向け】面接の逆質問はどのように考える?

作業療法士の採用面接では「何か質問はありますか」と逆質問される場合があります。応募者からすれば「気になっていること」を聞ける絶好の機会ですが、面接官側が逆質問を求めるのにはいくつかの理由があります。

面接官が逆質問を求める主な理由は、以下の通りです。

  • ・求職者の不安や不明点を解消するため
  • ・志望度を確認するため

逆質問には、応募者が疑問に感じていることなどを解消してほしいという意図があります。面接前に情報を収集していたとしても、応募者が疑問や不安をすべて解消するのは難しいものです。また、質問したいことがあっても、面接中に質問の場を作ってもらうのは勇気がいります。そのため、面接終盤に逆質問の時間を設けることで、求職者が抱く疑問や不安を解消しやすくしているわけです。

また、逆質問は応募者の志望度を確認する場でもあります。「何か質問はありますか?」と聞かれた際、きちんと質問できるのは応募先に魅力を感じ、きちんと調べてきたことの証でもあるからです。応募先の詳しい業務内容や現場の雰囲気などについて積極的に質問すれば、面接官に志望度の高さを感じ取ってもらえるでしょう。

逆に「特にありません」と返答すると、志望度が低いと思われかねないので注意してください。ここでは、作業療法士が逆質問対策として事前にやっておきたいこと、考えておきたいことを紹介します。

志望先について調べる

前述したように、面接官は逆質問で求職者の志望度を見ています。だからこそ応募先についてきちんと研究しておかないと、質問の内容が浅くなって、面接官に「関心がないのではないか」という印象を与えかねません。

そうならないためにも、公式サイトやパンフレットなどで応募先の特色や方針、理念などをリサーチしておくことを心がけましょう。その上で、「現在、御院が手がけている○○の業務について教えていただきたいです」「○○の取り組みに着手された理由が知りたいです」などの踏み込んだ内容の質問をすれば、面接官にも意欲が伝わりやすくなります。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の求人を探す

何をアピールするか考える

面接での逆質問は、自分をアピールするチャンスでもあります。逆質問を求められたときは、自分の強みや思い描くキャリアプランなどを踏まえながら、自己アピールにつながる質問をするのもよいでしょう。

ただし、そのためには「仕事に何を望むのか」「仕事を通じて何を実現したいのか」といった、自分自身の軸を明確にしておく必要があります。作業療法士としての専門性を高めたい、将来的に運営やマネジメントに携わりたいなど、仕事に対する軸を決めておくと効果的な逆質問ができるはずです。

【関連リンク】CAに聞いた!作業療法士(OT)の面接について

作業療法士が逆質問で聞きたい内容は?

面接で逆質問を求められると分かっていても、緊張しているとすぐに質問が浮かばなかったりするものです。逆質問で「何を聞くか」については、事前に考えておくのが得策でしょう。

ここでは、作業療法士の面接における逆質問例を紹介します。逆質問の対策を練る際の参考にしてください。

業務内容や価値観を知りたいとき

応募先の業務内容や価値観などについて逆質問をすると、実際に就職した際に「考えていた雰囲気と違った」などのミスマッチを減らせます。下記が逆質問の例です。

  • ・何人くらいのチームで仕事をしていますか?
  • ・どのような方が活躍されていますか? 共通点があれば教えてください
  • ・仕事をする上で最も大切にすべきことを教えてください
  • ・実際の業務範囲はどこからどこまでになりますか?

こうした質問は、仕事に対する意欲を伝えることにもつながります。

職場との相性を確認したいとき

逆質問をうまく利用すれば、職場との相性を確認することができます。下記が逆質問の例です。

  • ・御院が行っている○○の業務に興味がありますが、どのような能力が必要ですか?
  • ・今後は、○○について勉強をしようと思っていますが、御院の業務に役立てることはできるでしょうか?
  • ・これまで作業療法士として○○に力を入れてきましたが、入職前に身につけておくべき知識や、入社後に習得したほうがよいスキルはありますか?

こうしたやりとりによって、面接官が「作業療法士として働く姿」をイメージしやすくなるため、印象に残りやすいでしょう。

志望度をアピールしたいとき

逆質問では、面接官に「ここで働きたい」という熱意をアピールすることも大きなポイントです。下記が逆質問の例です。

  • ・御院が力を入れていらっしゃる、○○の業務内容について詳しく教えてください
  • ・キャリアアップを目指して働きたいと考えております。御院に転職して現在活躍しているのはどのような方ですか?
  • ・マネージャー職の平均年齢を教えてください
  • ・御院で若手の作業療法士がつまずきやすいのはどのような場面ですか?

技能向上やキャリアアップに関する質問は、面接官に前向きな姿勢を印象づけられるため、「この施設で働きたい」という思いが伝わりやすくなります。また、入職したばかりの作業療法士が苦労しやすい点を質問してみるのも、労働意欲や責任感のアピールになるでしょう。

自己アピールをしたいとき

面接官にとって、逆質問は応募者の人柄や仕事観を理解するための材料でもあります。逆質問を利用して、上手に自分の資質をアピールしましょう。下記が逆質問の例です。

  • ・私自身は粘り強い性格ですが、御院の業務に向いている資質を教えてください
  • ・○○の資格を持っていますが、御院の仕事で生かせますか?
  • ・前職ではリーダー経験がありますが、御院に転職した場合、中途採用でもキャリアアップを目指せますか?

逆質問に、自分の長所や保有している資格、理想のキャリアプランなどの話を織り交ぜれば、スムーズに自己アピールができるでしょう。

【関連リンク】作業療法士に多い6つの退職理由|
理想の職場探しのコツも解説

面接で逆質問する際の注意点

逆質問が選考結果を大きく左右することはありませんが、逆質問を求められた際に何も答えないのはおすすめしません。また、逆質問だからといって「気になることを何でも聞いてよい」というわけでもありません。何の脈略もない質問をすると、かえって面接官からの印象が悪くなることも考えられます。

ここでは、面接での逆質問における注意点を紹介します。

逆質問はいくつか用意しておく

逆質問は面接の流れに合わせて使えるように、最低でも3つは準備しましょう。

面接の流れによっては、面接官から用意してあった逆質問と同じ話が出る可能性もあります。しかし、そこで疑問や不安が解消できたからといって逆質問をしないと、「志望度が低い」と評価されかねません。面接での会話と用意した逆質問の内容がかぶっても困らないように、複数の逆質問を用意するなどの対策をしておくと安心でしょう。

ただし、逆質問を複数用意したからといって、すべてを聞こうとするのは考えもの。面接の時間は限られているため、質問に優先順位をつけて効率よく終わらせるのも、ポイントの1つです。

面接官が答えやすい質問を行う

逆質問には、面接官が答えにくい内容もあります。例えば、面接官が人事部の方だった場合、「1日の仕事の流れを教えてください」と質問をしても、具体的な回答が得られないケースもあるでしょう。

どの部署の方が面接官になるかは事前に分からないため、面接官の立場に合った質問をいくつか用意しておき、その場で適したものを選ぶのがおすすめです。その際、調べれば分かることを聞いたり、面接中に答えが出ていることを再度聞いたりするのは、印象が悪くなるので避けてください。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
作業療法士の求人を探す

まとめ

作業療法士の面接では、面接官から逆質問を求められる場面があります。逆質問で好印象を持ってもらうには、意欲が伝わる質問や自己アピールにつながる質問をするのがポイントです。「質問はありません」などと意欲が感じられない受け答えをするのは避けて、面接官に志望度の高さを感じ取ってもらいましょう。

就職・転職活動をスムーズに行いたい作業療法士の方は、マイナビコメディカルをご活用ください。マイナビコメディカルでは、業界に精通したキャリアアドバイザーが求人のご案内から面接対策、条件に関するヒヤリング、入職後のアフターフォローまで、みなさまの活動をしっかりサポートいたします。非公開求人も多数保有しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。

マイナビコメディカルの
キャリアアドバイザーに転職相談する(完全無料)
転職のプロがあなたにマッチする
職場探しをお手伝いします♪マイナビに相談する
【関連リンク】マイナビコメディカルへのよくあるご質問

※当記事は2023年5月時点の情報をもとに作成しています

監修者プロフィール

マイナビコメディカル編集部

 

リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。

作業療法士(OT)の転職ノウハウ 記事一覧

作業療法士(OT)の記事一覧を見る

作業療法士(OT)のピックアップ求人

作業療法士(OT)の新着求人2024年5月更新!

人気コラムランキング

直近1ヶ月でよく読まれている記事を
ランキングでご紹介します。

職種・カテゴリから記事を探す

キーワードから記事を探す

著者・監修者から記事を探す

簡単1分無料転職サポートに申し込む