条件に合う公開求人912
(501事業所・施設)掲載中
非公開求人
給与 | 【モデル月収】25.7万円~ 以上 【モデル年収】360万円~420万円 以上 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 大阪市東成区 大阪市営中央線「深江橋駅」(徒歩10分)大阪市営中央線「緑橋駅」(徒歩10分) 他 |
仕事内容 | 【業務内容】 ◆入院及び外来における言語聴覚療法士としての業務 ◆急性期病院です。 グループ内にクリニック・老健施設・訪問看護ステーション等、急性期から… |
給与 | 【モデル月収】24.0万円~35.0万円 程度 ※諸手当込 【モデル年収】300万円~420万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 大阪市東住吉区 近鉄南大阪線「針中野駅」(徒歩5分)大阪市営谷町線「駒川中野駅」(徒歩5分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■訪問看護ステーションでのリハビリ業務全般 ※訪問地区は東住吉、住吉、平野、阿倍野区内 |
給与 | 【モデル月収】22.8万円~ 新卒モデル 【モデル年収】336万円~ 新卒モデル |
---|---|
勤務地 | 大阪府 東大阪市 |
仕事内容 | 【業務内容】 病院でのリハビリ業務 |
給与 | 【モデル月収】24.0万円~26.9万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 八尾市 JR関西本線(亀山-難波)「志紀駅」(バス・車5分)近鉄大阪線「恩智駅」(バス・車5分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 回復期病院での言語聴覚士業務全般 【施設詳細】 脳血管疾患等リハビリテーションⅠ:運動器リハビリテーションⅠ |
給与 | 【モデル月収】20.0万円~23.0万円 ※他別途手当あり |
---|---|
勤務地 | 大阪府 東大阪市 近鉄奈良線「八戸ノ里駅」(徒歩12分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■言語聴覚士業務全般 |
給与 | 【モデル月収】24.0万円~32.0万円 程度 ※諸手当込み |
---|---|
勤務地 | 大阪府 交野市 京阪交野線「郡津駅」(徒歩8分) |
仕事内容 | ■体制:PT23名(うち女性2名)、OT8名(女性4名)、ST4名(女性3名) 【1】脊髄・脊椎の症例多数!他府県からも患者さんがあつまるセンター ・脳外… |
給与 | 【モデル月収】23.2万円~25.8万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 茨木市 JR東海道本線(米原-神戸)「茨木駅」(徒歩7分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 病院における理学療法士業務全般 急性期部門:整形外科・脳外科の術後、人工呼吸器使用等による高度急性期医療などに対応しております。 回復… |
給与 | 【モデル月収】23.2万円~ 程度 諸手当込 【モデル年収】371万円~ |
---|---|
勤務地 | 大阪府 大阪狭山市 南海高野線「金剛駅」(徒歩20分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■リハビリ業務全般(個別リハビリ) ●運動を中心としたデイサービスにて、個別機能訓練計画の作成・指導・評価、レクリエーション、送迎等デイサー… |
給与 | 【モデル月収】22.7万円~32.0万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府 大阪市此花区 JR桜島線「安治川口駅」(徒歩24分)阪神なんば線「伝法駅」(徒歩11分) 他 |
仕事内容 | 【仕事内容】 慢性期病院での言語聴覚士業務全般 |
勤務地 | 大阪府 茨木市 阪急京都本線「総持寺駅」(徒歩12分) |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 自宅での生活の維持・向上をお手伝いします。 【主な疾患】脳血管疾患 運動器疾患 呼吸器疾患 難病 医師・看護師・ケアマネなど他職種との連携も… |
給与 | 【モデル月収】29.0万円~ 【モデル年収】398万円~ |
---|---|
勤務地 | 大阪府 大阪市住之江区 大阪市営南港ポートタウン線「平林(大阪)駅」(徒歩5分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■言語聴覚士業務全般 音声・言語・聴覚・嚥下の機能低下または、障害をお持ちの方に対しての指導・検査など。 また、医師・看護師など様々な職種と… |
大阪府で言語聴覚士として働いている方の平均年収は442.2万円で、全国平均の426.5万円と比較すると高い状況です(ただし、年収データは理学療法士・作業療法士・視能訓練士を含む統計値です)。また、大阪府における言語聴覚士の求人賃金(月額)は、24.1万~29.8万円となっています。
言語聴覚士の有効求人倍率は、全国平均が3.17倍なのに対して、大阪府は2.06倍。やや低い傾向にあります。一方で、大阪府には病院が507施設、クリニックが7,967施設、介護施設が16,445施設あり、言語聴覚士として働ける施設が豊富です。さまざまな選択肢から、収入とワークライフバランスを兼ね備えた求人を探してみましょう。
マイナビコメディカルには、【積極採用中】【車通勤可】【駅から徒歩5分以内】など、多種多様な臨床検査技師の求人がそろっています。さらに、マイナビコメディカルでは、限定求人や非公開求人のご紹介も可能です。お気軽にご相談ください。
※各種数字情報は2022年9月 マイナビ調べによる
大阪府の言語聴覚士求人は912件あります。(2025年04月03日更新)
サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
大阪府の言語聴覚士求人では以下のような条件が人気です。
・土日祝休 ・積極採用中 ・新卒OK ・正社員(正職員) ・病院 ・クリニック ・介護福祉施設 ・訪問リハビリ(在宅医療) ・小児リハビリ ・企業 ・保育園 ・その他
他の条件でも人気の求人がございますので、「こだわり条件」から検索いただくか、お気軽にお問い合わせください。
全国の言語聴覚士求人から検索いただくことも可能です。
無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。
ご希望条件がまだ定まっていない方は人気の希望条件をピックアップした求人特集をぜひご活用ください。
転職支援の他、情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
あなたが最近見た求人を表示します
最近見た求人一覧ページから、
まとめて複数求人のお問い合わせが可能です。
言語聴覚士は言語障がい以外にも、摂食・嚥下障がいを持つ方への支援を行う仕事です。日本中の医療機関や福祉施設、教育施設など医療・福祉分野で活躍しています。
大阪府は日本でも有数の経済規模と人口を誇っている都市であるため、医療・福祉のニーズが高く、言語聴覚士の需要も増加傾向です。しかし、数多くの言語聴覚士求人から、大阪府の特徴・傾向を把握し、自分に合った職場を探し出すことは、簡単ではありません。
そこで当記事では、大阪府における言語聴覚士の求人に見られる特徴や平均給与について、解説します。求人募集が活発なエリアの紹介も行うため、大阪府内で言語聴覚士として働きたい方は、ぜひご覧ください。
言語聴覚士が大阪府内で求職活動を行う場合、病院やクリニックなどが就職先の有力な候補として挙げられます。
病院 | 513 |
---|---|
一般診療所 | 8,536 |
歯科診療所 | 5,517 |
合計 | 14,566 |
(出典:厚生労働省「医療施設動態調査(令和元年9月末概数)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m19/dl/is1909_01.pdf)
2019年9月時点の集計で、大阪府内にある医療機関の数は14,566施設です。医療機関の総数は東京都に次いで第2位となっています。ただし、全ての医療機関で言語聴覚士が働けるわけではありません。そのため、希望する医療機関がある方は、言語聴覚士の求人を出しているか否か、チェックしておきましょう。
大阪府は関西地方における経済の中心地であり、総人口が約880万人と全国3位となっています。医療機関や教育機関が数多くあり、全国的に見て大阪府は言語聴覚士の求人が豊富な地域です。
大阪府における言語聴覚士の求人には、以下に挙げた4つの特徴があります。
大阪府では、リハビリテーションセンター開設など行政主導でリハビリ医療の拡充に取り組んでおり、各種団体による勉強会や交流会も定期的に行われています。常にスキルアップのチャンスに事欠かない環境は、大阪府で言語聴覚士として働く利点の1つです。
厚生労働省が公表している「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」によると、全国における言語聴覚士の給与額は、平均で約300~400万円です。
(出典:厚生労働省「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/19/index.html)
一方で、大阪府における言語聴覚士の平均年収・月収としては、以下の金額が推定されます。ただし、この金額は大阪府内で募集されている求人情報を基に算出した推定値です。
月収 | 年収 |
---|---|
20.0~41.6万円 | 313~513万円 |
求人情報によるモデル月収は入職初期の基本的な給与額ですが、大阪府における言語聴覚士の平均年収は、全国平均を上回っています。そのため、勤続年数による昇給を考慮すると、全国平均に比べてさらに高い給与を期待できるでしょう。
大阪府における言語聴覚士の給与額は年齢や経験、業務内容などの条件によって差が生じます。基本的には、実務経験年数が長い方ほど平均給与額は高い傾向です。
また、基本給が低い求人の中には、賞与や手当などを加えると年収自体は他の職場より高くなる例もあります。そのため、求人情報を見る時は基本給だけではなく、賞与や手当についても十分に確認しましょう。
大阪府で言語聴覚士の求人を見つけやすいエリアとしては、以下の5つがあります。
大阪府における言語聴覚士の求人数が突出して多いエリアは、府庁所在地である大阪市です。24の行政区の中では鶴見区・都島区・生野区が比較的多く、他の区にも満遍なく求人があります。
正職員・パート職員共に言語聴覚士が募集されており、未経験者歓迎やブランクOKの求人も多いため、様々な方にとって求人情報を探しやすいでしょう。また大阪市は、勉強会の毎月開催や託児所完備の職場が多く見られるエリアです。
大阪市に次いで豊中市での求人数が多く、正職員・パート職員共に言語聴覚士の募集が行われています。豊中市で求人数が多い施設は、訪問看護ステーションや放課後等デイサービス施設です。
各種休暇制度が充実している職場が多いため、プライベートを充実させて仕事に取り組めます。さらに、研修会や勉強会の参加に対するサポート制度を設けている職場もあり、スキルアップを目指したい方にも豊中市はおすすめです。
他には堺市・東大阪市・八尾市などで言語聴覚士の求人数が多く、堺市は各種病院、東大阪市は訪問看護ステーション、八尾市はケアミックス病院からの求人が目立ちます。
大阪府は全体的に、各種保険完備や駅近の職場による募集が多い傾向です。また、パート求人も見つけやすく、時給額は他の職種に比べて高水準となっています。
ただし、訪問看護ステーションで募集されている場合は、患者の自宅へ移動するため、応募条件として自動車の運転免許が必要とされる職場が多い点に注意しましょう。
大阪府は経済活動が活発で人口も多いため、全国的に見ても言語聴覚士の求人が多く、高い需要のある地域です。大阪府では勉強会や交流会が頻繁に行われており、参加することによって様々な知識に触れられ、スキルアップに繋がるでしょう。
大阪府内で募集されている言語聴覚士の求人情報を見ると、全国平均に比べて高い収入が期待できます。言語聴覚士としてスキルアップを目指す方は、大阪府で理想の職場を探してみてはいかがでしょうか。
※当記事は2019年12月現在の情報を基に作成しています